2019/08/29
「令和元年度 第1回市町村少子化担当者連絡会議」を開催しました!
去った7月19日に、各市町村における取組状況の共有や今後の少子化対策に向けた意見交換の場として「令和元年度第1回市町村少子化対策担当者連絡会議」を開催しました。

今回は、念願であった内閣府が赴き少子化対策に活用できる交付金についての説明や全国の事例を説明頂きました。



また、南城市や石垣市、恩納村や国頭村の担当者による少子化対策(出会い支援・婚活イベント等)の事例紹介を行って頂きました。この内、石垣市、南城市、恩納村では、結婚に伴う経済的負担を軽減するため、自治体が行う結婚新生活支援事業(新婚世帯を対象に家賃、引っ越し費用等を補助)について説明頂きました。





意見交換会では、内閣府の担当者も交え、各市町村の少子化対策の現状の共有や婚活事業についてライフデザインセミナーなどを盛り込んだ展開での活用等、有意義且つ親身になった意見交換の場となりました。




沖縄県は出生率が高いからまだ、大丈夫ってのんびり構えてはいられない状況です。2030年前後をピークに人口は減少に転じると予測されてます。
沖縄県は今年度も出会い・結婚支援について41市町村と共に進めて参ります。
第2回目は令和2年2月4日を予定しております。
各市町村行政関係者の皆様、是非ご参画くださいますよう宜しくお願い致します。