ライフデザインセミナー実績
セミナー風景
学生を対象としたライフデザインセミナー
![](https://enmaru.okinawa/wp-content/uploads/2025/01/LINE_ALBUM_ライフデザインセミナー_250110_1-1024x768.jpg)
![](https://enmaru.okinawa/wp-content/uploads/2025/01/LINE_ALBUM_ライフデザインセミナー_250110_2-1024x768.jpg)
![](https://enmaru.okinawa/wp-content/uploads/2025/01/LINE_ALBUM_こざ_250110_1-1024x768.jpg)
セミナーを受けての感想
※受講後のアンケートより一部抜粋
令和2年 沖縄国際大学(参加者 32名)
実際にデータの数字を見てライフデザインは、自分の思い込みだったということがわかった。これからの人生計画の参考となりました。マッチングアプリ等で簡単につながれる時代になっているので、こういった講演は少なからず必要となってくるのではないかと思う。 |
既婚/未婚のそれぞれデータをもとにした前向きな見解、後ろ向きな見解、また、それがどういう影響受けているのか気になった。 |
今回のセミナーを聞いて、時代に合わせて結婚のあり方が変わってきていることを知り、自分の価値観が変わるきっかけとなった。コロナ禍でオンラインセミナーだったが、対面で話を聞けたら、もっと詳しい話を聞くことができたと思った。 |
沖縄は、結婚する時に、文化的なこと(仏段など)でめんどくさがる人も多数いるのかなと思うので、選択するのに色々な意見を聞けてよかったです。これまでの結婚観とは違った新しい考えを取り入れることができたと思うので来年以降もあると良い勉強になると感じました。 |
今の沖縄の現状を知ることができたし自分の将来について考えるきっかけになったのでよかったです。 |
令和3年 沖縄県立陽明高等学校(参加者 31名)
今回 は自分で人生設計を考えたり、ファイナンシャルプランナーの方にも意見を頂いたりと、貴重な時間をありがとうございました。自分の人生を組み立てるのは 大変ではあるけど今日みたいに少しでも計画立てていたら楽だなと感じました 。 |
人生設計はその時にしかわからないので流れに任せようと思いましたが、考えた方が老後や子供を授かった時に役に立つと考えた。 |
グループで架空の家族になってライフデザインを考えることで改善点が浮かび あがったりして楽しかったです。講話では自分がどのようなタイプか知ることができてよかったです。また、受けてみたいです。 |
今回のライフデザインセミナーに参加して将来の家族設計や経済面を今の時期に考えることができてとてもいい体験になりました。 |
すごく現実的に考える事ができる授業で、とても良かった。 考えるだけではなく、改善策も一緒に考えるということがとても良かった。 |
令和4年 沖縄県⽴コザ⾼等学校(参加者 261名)
将来のことを沢⼭教えてもらってとても勉強になりました!ありがとうございました。お⾦の管理とか苦⼿だから、これをきっかけにしっかりできるように頑張りたいと思った。 |
将来を考えるいいきっかけになりました。お⾦の⼤切さも改めて分かりました。こういう機会がなければ考える事も無かったと思うので、今回こういう経験ができて良かったです。ありがとうございました。 |
やっぱり理想と現実は⼤幅に違うということを実感しました。最初は理想でライフプランを⽴てていたけどありえないくらいの⾚字になってしまって、やりたくないことをしたり、やりたいことを我慢したりして家計をやりくりすることを学びました。とてもタメになりました。 |
今回の講話がなければ、ライフプランについて考えるきっかけはなかっただろうし、10年後、20年後に苦労していたと思うので話が聞けてよかった。両親に感謝する気持ちがまた芽⽣えました。ありがとうございました。 |
現実的に考える機会が今までなかったので、みんなで将来を考えることが楽しかったです。⼈⽣の参考になりました。 |
令和5年 サイテクカレッジ普天間校舎(参加者 14名)
ライフデザインセミナーは、今後の⼈⽣も関わることも考える所も複雑ではあるけど、分かった⽅が⾃分のためだと思う。中学、⾼校にもこの事業をぜひ取り上げて欲しい。 |
次回はもっと⼤きく学校単位で開催してほしい。 |
結婚に対する⼦供への出費などが⼤きな不安要因のひとつだったので、今回の授業で⾃分の考え⽅が変わりました。結婚に前向きになり、理想を⽬指していきたいと思いました。本当にありがとうございます。 |
このセミナーをもっと多くの⼈が学べたら良いと思う。 |
パソコンなどでデータを⾒て⽀出や収⼊の違いを⽬で確認できてとてもよかった。 |
令和6年 琉球大学(参加者 8名)
将来設計は立てているつもりでしたが、具体的な金額も含めてまでは考えられていなかったので、新鮮な気持ちで取り組むことができました。来年からの社会人生活、一年単位で自分の収入と支出がどう動くのか家計簿などを用いて調べてみようと思いました。 |
自分はまだ学生ですが、同級生はもう働いている人がほとんどです。でも、働き始めていても中々時間を取って金額面まできちんと“ライフプラン”を考える機会は無いと思います。今回自分の将来を考えるきっかけとしてすごく大切な機会をいただけたなと思いますし、何歳になって作っても新たな発見があるんだろうなと思いました。本日はありがとうございました! |
ライフデザインについて、最新のお話をうかがえたり、実際にライフプランシュミレーションができて理解が深まりました。学生さんは、物価高騰×年収変わらない中で、見通しが立たず、不安に思うこともあるかと思いますので、この様に勇気づけるセミナーは有意義だと思いました。 |
人生マスタープランは早めに計画することが良いと知った。結婚を早く経済力をつけて将来豊かな人生を過ごしたいです。 |
自分は計画をたてる事が苦手な性格なのですが、今回のセミナーで自分の人生について考える機会を持てた事がとても良かったです。ライフプランニングをより具体的に計画してみたいと感じました。 |